スタッフブログ

2011

投稿日:

師走もいよいよ後半戦が始まってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

星澤クッキングスタジオも12月7日に開催させて頂きましたパーティ『星澤幸子チャリティーファンタスティックナイト2011』を終え、やっとひと段落したと思いましたら、年末の大掃除に向けて準備が始まってまいりました。

やはり皆様も12月は何かと忙しくされていると存じます!

先日のパーティが皆様の応援のお陰で様で、ご盛況いただけた事は。 星澤幸子を始め来年のクッキングスタジオ一同にとって本当に励みになりました!

今年度の先生は吹き矢教室を始め様々な場所で、様々な事に挑戦させて頂きました!

道内各地でご講演・料理講習会のご用命をいただけた事で、

様々な土地の空気や、美味しいものにめぐり合えたこともそうですし、

パーティでもお恥ずかしながら披露させて頂いた日本人なら一度は叩いてみたい!?

『和太鼓』も、温かく見守ってくださる皆様があってこそやり遂げる事が出来ました!まぁ、どなたにも頼まれた事は無いのですが…

ただ、当会が様々な年代や業種や、インスピレーションを持ったの皆様の出会いの橋渡しとして、肩を張らずに師走第二水曜日の恒例のお祭り騒ぎとして捕らえて頂けたら幸いです。

そして今年は日本にとっても本当に色々あった年でもありました。

被災された方はもちろん、その余波は日本全体に甚大な被害を与えました。

ただ、上の写真左の宍戸隆子様はご自身も被災され北海道に移り住んでこられましたが、

一時保育施設『さくらんぼ』準備員として、北海道に住む被災者の方々が安心できる環境づくりをここ北海道で進めていらっしゃいます。

移り住んでこられた方は今はまだ1000人程度ですが、来年には2万人になるとも言われております。

北海道を選んできてくれた事がなんとも嬉しいではありませんか!はいっ!

この寒い冬は何度経験しても、やはり体に堪えます!

皆様にはくれぐれもご自愛頂き、よき年末を迎えられる事を心よりお祈り申し上げます。

そして来年もまた、元気なお姿でお会いできることを楽しみにしております。

この度は、パーティにご出席の皆様、多大な協賛を頂きました企業の皆様誠にありがとうございました!

来年一年も、懲りずにお付き合いいただければ幸いです!

まずはお礼まで…

-スタッフブログ

関連記事

no image

こんなに暑い日は「奥様ここでもう一品」

暑中お見舞い申し上げます。 皆さまお変わりありませんか? こんな暑い日は「トマトカップサラダ」でも召し上がりませんか? 昨日のOAでご紹介させて頂きました。 トマトをくりぬき、きゅうりの塩もみとトマト …

no image

星澤幸子と行くグルメ台湾旅行記!

いよいよ初雪も降りそうな札幌ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 星澤先生も冬支度に忙しくしています! 早速ですが、今年もご盛況を頂いた『星澤幸子グルメツアー』の旅行記をアップさせて頂きます! 確認 …

no image

UFOに乗った人

UFOに乗るなんて!夢のまた夢 スペースシャトルだつてまだなのに「宇宙船てよ部屋がないのよな・・・」とお話ししてくれました。 この方そう無農薬栽培「奇跡のリンゴ」で有名な木村秋則氏 連休のある夜に有志 …

no image

冬といえば酒、酒といえば『幸』をお試しあれ!

肌寒くなってきた今日この頃ですが… いよいよお酒が合う季節になってまいりました! 先生も健康飲料のように毎日飲んでいます、笑 そんな先生が札幌は日本清酒に無理を言って作ってもらったのが『幸』です。 切 …

no image

感謝の誕生日

59年前の今日この世に誕生させて貰い、今まで無事に人生を歩ませて頂きました、多くの皆様の支えに心から感謝申し上げます。 昨日スタジオでプロデューサーを始めスタジオの皆さんに花束を頂きました。本当に毎日 …