スタッフブログ

今日から一歳が始まりました。

投稿日:

今日からまた人生の一段階を終え新たな境地で生きてまいります。

今までの人生、恥と冷や汗かき放題、涙枯れても夢捨てず、

たたかれても笑み忘れず、我を信じて生きてきました。

笑える人生ではないけれど「早く60歳になりたい!」

その頃にはきっと身辺が落ち着いているはずだ・・・と。

その通りでした、禊の為か不摂生か体の毒を出しながら

60歳のよき日を迎えることが出来ました。

今までご指導頂き支えて下さった皆様に心より感謝申し上げます。

与えられた責務のようなものを感じ、日々精進を重ねこれからを

歩んでまいりたいと存じます。

札幌テレビ「どさんこワイド」のスタツフ

20年「奥様ここでもう一品」を支えて下さいました。

星澤幸子のファンクラブ「さつちゃんクラブ」では還暦祝いの宴を

催して頂き、「新中華料理・堺」で美味しい料理と酒を堪能。

お礼に津軽三味線の家元「新田弘志」氏をお招きし

「津軽じょんがら節」などそれはそれは見事な音色を

披露して頂きました。

新田氏は私と生年月日が一緒、こんな驚きの不思議な御縁もあるのですね。

2万と2千日を生きてもまだまだ未熟者です、

さりとて責任と役目を感じながら

これからも更なる努力を続けて参りたいと存じます。

この日までに多くの方々から沢山のお祝いを頂きましたことを

この場をお借りして心からお礼申し上げます。

ありがとうございました。

-スタッフブログ

関連記事

no image

年末の御挨拶

雪かきもすっかりなれて参りました今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? クッキングスタジオは先月末に漬けておいた鮭の飯寿司がようやく出来上がってきた所です。 これを箱詰めし、柚子の皮といくら …

no image

日本清酒味噌工場さま見学

札幌市西区にある日本清酒寿味噌工場を見学させていただきました。寿味噌といえば、かつてはCMに出演したり「手タレ」をさせて頂いておりました。今でもそのご縁が繋がっていることをうれしく思います。工場見学に …

no image

スペイン・バスクにグルメ旅をしてきます!!

名物(ピンチョス)今は串に刺さっていないのも多いとか バスク地方はフランス国境に近い北の国 海の幸・山の幸が豊富で古くからの文明が栄えた場所でもあります。 名物(いかのアヒーニョ)ニンニクとオリーブ油 …

no image

母の味噌作り体験2

味噌作りでもっつとも大変なのが「練りこみ」大豆、麹、塩をすりつぶした後、手のひらで向こう側に押したり引いたりしながら粘りが出るまでこねます。汗がぽたぽた落ちてくるのを味噌に入らないようにしながらの重労 …

no image

陸軍ヘリコプター

先日陸上自衛隊丘珠駐屯地を訪問させて頂き UH-!に登場させて頂くことが出来ました。 丘珠飛行場は自衛隊がすべてを管理する日本唯一の飛行場で 昭和初期にここに建設され、陸上の防衛や緊急時の対応に活躍さ …