スタッフブログ

玄米酵素健康館ツアーの参加者の皆さん。ありがとうございました!

投稿日:

8月28,29日に行われました『星澤幸子とゆく、玄米酵素健康館ツアー』。

野菜の収穫体験を始めとし、玄米食の素晴らしさをお伝え頂いた勉強会、星澤幸子の講演・講習会等。
お陰様で内容の詰まったイベントとなりました!

私どもの仕事柄、食事のレシピ作りから、食料問題まで『食』に接する機会が多いのですが。勉強させられる事ばかりでした。

そもそも健康館が素晴らしい!

仕事で行ったつもりが、むしろ疲れを取って帰ってきてしまいました!

玄米酵素の皆様、ご参加頂きました皆様、どうもありがとうございました!

-スタッフブログ

関連記事

no image

瀬戸の大島で・・・遅ればせながら。

このおきなヒラメ 釣り上げたのは大島の漁師さんです。 先月大島の城本敏由樹画伯のアトリエにお邪魔しました。 このヒラメ「料理して」という訳ですが 北海道から持ち込んだ蟹や帆立をつかい、現地の夏ミカンも …

no image

感謝の誕生日

59年前の今日この世に誕生させて貰い、今まで無事に人生を歩ませて頂きました、多くの皆様の支えに心から感謝申し上げます。 昨日スタジオでプロデューサーを始めスタジオの皆さんに花束を頂きました。本当に毎日 …

no image

サッポロビア大使任命

園の緑濃く 道庁と同時期に建築された美しいレンガの建物 サッポロビール園は一年で最も美しく活気のある時期 昨日は「サッポロビア大使認定」を頂きました。 純銀製のカードは30gもある重厚なもの。 父の代 …

no image

母校名寄市立大学訪問

光陰矢のごとし 青年老い易く 学成り難し 時は無情にも速く行き過ぎ日一日を精一杯生きているつもりでも、与えられた時間では足りなさそうで、どれだけの仕事をしてきたと言えるのか・・・あーそれが問題だ。 な …

no image

一日一杯マグカップ味噌汁

味噌にかつお節、とろろ昆布があればもう大丈夫、干物の具(のり、わかめ、麩、焼いた昆布、大根の)があればなお結構。 その中に大匙一杯弱の味噌を入れ熱湯を注ぐだけ。朝や夕御飯の時は お椀がいいですね。 ほ …