スタッフブログ

洞爺健康館ツアー2010

投稿日:

>

8月28日土曜日 久しぶりに洞爺湖に出かけました。

玄米酵素のお招きで一泊二日の研修旅行です。

ここのところの高温で湖の水は温かく、泳いでいる人もいましたよ。

自然農園で栽培された無農薬、無化学肥料の作物を収穫し

街の料理教室を借りての料理講習会

豆腐ステーキ、夏野菜の揚げびたし、小松菜となめたけの寒天寄せ

トマトの蜂蜜酢漬け、コーンのかき揚げ、冷汁、玄米ご飯の献立

その後温泉に入り、洞爺湖花火を見て、ビールやお酒を飲みながら歓談。

次の日の朝食は玄米豆御飯を中心に、自然農園で採れた大豆で作ったという

味噌で見事な美味しさの味噌汁を頂き、うるめいわしをかじりながら、海藻たっぷりの

おかず、毎食後すぐに頂く玄米酵素。

栄養をたっぷり頂き、余分なものをすっかり出して、皮膚から温泉の英気を頂き

何とも超健康的な時間でした。体は大喜びしまたすぐに行きたいと申しております。

-スタッフブログ

関連記事

no image

星澤幸子ファンタスティックナイトのお礼!

昨日は弊社開催、星澤幸子ファンタスティックパーティにご参加いただき誠にありがとうございました。 雪の状態も悪く、足場も悪い中ご出席頂けましたこと、スタッフ一同心より感謝いたします。 会自体も皆様楽しく …

no image

驚きの健康食!発酵玄米

近頃ユーザーが増え始めた『雑穀米』や『古代米』ですが、よくスーパーでも見かけるようになりました。 毎日食べるお米に栄養素プラス!いい習慣ですね。 白米だけでも本当に良質なタンパク質を含んでいますし、な …

no image

第16回「食と文化フォーラム」

第16回「食と文化フォーラム」 平成22年4月11日 講演13:35 ~想いはかなう 奇跡のリンゴが教えてくれたこと~ ベストセラー「奇跡のリンゴ」の著者の木村秋則先生の80分間。 パネルディスカッシ …

no image

冬といえば酒、酒といえば『幸』をお試しあれ!

肌寒くなってきた今日この頃ですが… いよいよお酒が合う季節になってまいりました! 先生も健康飲料のように毎日飲んでいます、笑 そんな先生が札幌は日本清酒に無理を言って作ってもらったのが『幸』です。 切 …

no image

蘭フェスタ2011in赤平ご来場各位

4月17日の蘭フェスタ2011では、 赤平市役所の皆様、消費者協会の皆様、そして解除に足を運んでくれさった大変お世話になりました! 星澤クッキングスタジオのスタッフ星澤です。 残念ながらイベント期間中 …