スタッフブログ

私の名はコリンキー

投稿日:

私はコリンキー生で食べるかぼちゃです。

数年前から南富良野の畑で無農薬、有機栽培で作り

マダム幸子ブランドで」売り出し中

カリテン、ビタミンB群、カリウム、カルシウムが豊富な野菜

皮ごと薄くスライスして軽く塩をふってしんなりさせ

そのままどうぞ 調味料はほんのわずかで済む健康食材

千切りつき器でついて塩、こしょう、酢を少々

ミニトマトやパセリをあしらうと綺麗な酢のものが出来上がり。

食べやすい厚さと大きさに切り軽く茹でます。

熱いうちにビンに入れ調味液を注いで30分

さわやかピクルスの出来上がり!

コリンキー  400g   酢、水 各カップ1杯

               てんさい糖 大匙2敗

               塩      小さじ4分の1

てんぷら、煮物、揚げもの。焼き物のしても美味しいです。

-スタッフブログ

関連記事

no image

残暑お見舞い申し上げます。

  暑い夏が続いておりますが 残暑お見舞い申し上げます。 皆さまはお変わりありませんか? 私から心をこめて涼しい一品をお送りします 「スイカの寒天デザート」です。 詳しくは明日13日午後5時10分ころ …

no image

浜中町の皆様、ありがとうございました!

4月25日に浜中町食生活改善協議会創立30周年講演会に 星澤幸子をお呼び頂き『浜中町総合文化センター』にて講演会をさせて頂きました! ご紹介頂きました『くりもと旅館』も伝統もある大変綺麗な旅館でしたし …

no image

可愛い孫誕生

可愛い元気な男の孫が家族に加わりました。 すくすく健康に育って貰いたいと願うばかりです。 この子らの為にこれからが良い社会でありますように。 皆仲良く健康で暮らせますように ばあばとしては祈るばかりで …

no image

北海道神宮朝の参拝

明治2年北海道の発展を願い建設された北海道神宮。 開拓時 樺太と千島に進行を進めていたロシアに対しての守りということで 北東を向けて大鳥居が立てられるという特別の構えになっています。 天気の良い早朝は …

no image

桜と料理

桜花はの井本人にとって特別の花 しかも外国にわたった先人は桜の木を世界中に植え 春の喜びの種をまいてきました。 こんな凄い日本人、武士道を忘れ感性を薄くしながらも 体に流れる感動は昔から変わることがな …