スタッフブログ

癒しと学びの空間でinルスツリゾート

投稿日:

緑が欲しい!

5冊の本とパソコンを持参して出かけたのが

ルスツリゾート、友人に気が高い場所で緑の多い所は・・・

と聞いて帰ってきたのが留寿都でした。

プリンス時代から懇意にして頂いている

野坂料理長にもお目にかかりたく出かけました。

社長夫人が料理教室やハッピートークにおいで頂く御縁もあり

久しぶりにお世話になりました。

和食レストランではアンチエイジング料理も頂け

我慢して一本だけお酒の燗をしてもらい

美味しく頂けました。

お陰さまで一日に読んだ本の数は最高

原稿もまとまり充実した二日間

一人旅の醍醐味と旧知のお仲間との会話の楽しかったこと

留寿都神社にもお参りが出来ましたし

ゴンドラでウエストマウンテンの「幸せの鐘」まで登って

雄大な羊蹄山やニセコ連峰を眺め

気持ち良さそうなハングライダーを見て降りて来ました。

緑の中で心と体は命のパワーを貰い

気持ち良く岐路に付きました。

-スタッフブログ

関連記事

no image

こんなに暑い日は「奥様ここでもう一品」

暑中お見舞い申し上げます。 皆さまお変わりありませんか? こんな暑い日は「トマトカップサラダ」でも召し上がりませんか? 昨日のOAでご紹介させて頂きました。 トマトをくりぬき、きゅうりの塩もみとトマト …

no image

江戸時代の食生活「ハッピートーク講座5月」

日本の文化史の中でひときわ庶民の文化が花開いた江戸時代 どんな食事をしていたか興味があり 以前から資料を集め少しずつ勉強してきました。 今のように食料が豊富にあった訳ではありませんでしたが 米を中心と …

no image

あさひかわ米粉フェス2010のお礼

旭川市開村120年協賛事業 あさひかわ米粉フェス2010のスタッフの皆様有難うございました!星澤クッキングスタジオ営業星澤です! 星澤幸子をお招き頂いたのはもちろん、 当日の行き届いた配慮やお手伝いた …

no image

美味しいお祭りの季節

  メロンは今一番美味しい果物。 特に北海道のメロンは地方や畑ごとに味わいが違って楽しいものです。 そのメロンでも最も美味しいのは種のまわり あのぬめりを食べられないのはもったいない! そこで登場する …

no image

YOSAKOI決勝戦前夜祭にお集まり頂きました皆様ありがとうございました!

先日6月12日YOSAKOI前夜祭にお集まり頂きました、皆様ありがとうございした! 華々しい方々にご出席頂き、星澤幸子も最高なモチベーションでYOSAKOI最終審査員を勤めることができました! 来年も …