スタッフブログ

発酵玄米のお弁当を持って!

投稿日:

お弁当作るなんて久しぶり、しかも自分のお弁当です。

献立は 発酵玄米いなり

     自生クレソンの湯引き、生姜の酢漬け

     きんぴらごぼう、豆のサラダ、カブの新漬け

発酵玄米を食べ始めてから虜になっています。

これだけをゆっくり噛んで頂くとおなか8分目で大満足

心が落ち着きます。

夜は高橋親子とススキの海鮮屋「空」で濁りの燗酒を頂きながら

身の締まっ毛ガニと活ボタンエビ、山菜のてんぷら、大根のサラダ

などなど頂いてピアノバーへ移動してレッドアイを二杯

朝起きてみると昨日までオーバーだった体重が元に戻りました!

ははー玄米の力は凄いです!

-スタッフブログ

関連記事

no image

リファイン滝川中央支店・イベントにお集まりの皆様有難うございました!

6月5日は星澤幸子を滝川までお招きいただきまして有難うございました。 営業の星澤です。 当日はあいにくの天気!?で、目標の人数達成とは行きませんでしたが、ご参加された方々は大変熱心に講演・講習に聞き入 …

no image

富良野・風のガーデン

  倉本聰さんのドラマ「風のガーデン」のロケ地に行ってきました。 夢のような空間です。 開け放した窓から草花の香りが漂い 心地よい空気が体いっぱいに満たしてくれます。 もしここに一週間でも住むことが出 …

no image

富良野・風のガーデン

no image

浦幌町の皆様ありがとうございました!

スタッフよりお礼です! 3月6日~帯広から車で1時間の浦幌町の皆様に料理講習会のご依頼を頂き、参加させて頂きました。 浦幌町役場の皆様はもちろん、浦幌の女性団体連の方々が筆頭に立って会を盛り上げていら …

no image

熱血YOSAKOIソーラン祭り2010開幕

第19回YOSAKOIソーラン祭りが9日開幕しました。 10チーム1000人の踊り子でスタートしたYOSAKOIソーラン祭りは304チーム3万人の踊り子が競演をくりひろげるまでになりました。 観客は2 …