第16回「食と文化フォーラム」
平成22年4月11日
講演13:35
~想いはかなう 奇跡のリンゴが教えてくれたこと~
ベストセラー「奇跡のリンゴ」の著者の木村秋則先生の80分間。
パネルディスカッション 15:05~【農と食から健康を考える】80分間
星澤幸子も参加し、信摯にこれからの食についてディスカッションします!
美と健康の料理研究家
投稿日:
第16回「食と文化フォーラム」
平成22年4月11日
講演13:35
~想いはかなう 奇跡のリンゴが教えてくれたこと~
ベストセラー「奇跡のリンゴ」の著者の木村秋則先生の80分間。
パネルディスカッション 15:05~【農と食から健康を考える】80分間
星澤幸子も参加し、信摯にこれからの食についてディスカッションします!
関連記事
旅の醍醐味は「その地でしか頂けないお食事」ではないでしょうか 先月小樽の潮祭りに出かけた際に寄らせて頂いた 小樽出世前広場に 食事処「惣吉」で昆布御膳を頂いて参りました。 おぼろ昆布の大きなお汁にご飯 …
札幌市とSAPPOROビール、北海道二ツポンハムの共同開発で北海道のポークを使った 「サッポロうま辛ポークステック」を発売しました。 アメリカの球場では何処にでも沢山売っているのだそうで、アメリカ在住 …
札幌の双子山にあるフレンチレストラン「ジャルダン・ドゥ・ボヌールで 田森さんとご一緒にお食事会に参加してきました。 素敵な建物から大きな階段を下りるとそこは緑の別世界。 フィトンチッドが降り注ぐ魅惑の …
最近あちこちで聞く「地産地消」を始め、ご自身の末永い健康食や、お子様方の食事の仕方まで… 先生の『食育紙芝居』を通して楽しくお勉強しましょう!! 北海道は様々な地方自治の方々にお呼び頂き、紙芝居を披露 …