スタッフブログ

吹き矢で鍛える腹式呼吸

投稿日:

現代人の息使いは浅いと言われます。

おなかの底から息を吐き、胸一杯に吸い込む

いわゆる腹式呼吸がしずらい状態にあるよぷです。

そこで始めたのが「日本吹き矢連盟」の吹き矢の集い

月に一回会場を借りて6~8メートルの的に吹いた矢を当てる習いです。

1.2メートルの筒に直径2センチ20センチ長さの円錐のプラスチックの矢を

吹いて的に当てるものです。

的は黒点は10点から0点まで、一回5本の矢を射ます。

6~8メートル離れた的に刺すためには腹式呼吸をして

しっかり吹きますと刺さるのですが・・・邪念があると中心に当たらず

どこか変な方向にいってしまいます

常にチームでの上位、そして日本大会を目指しての練習

のつもりで取り組んでいます。

今月は8月23日火曜日午前10時から

教育文化会館(札幌市大通西14丁目)

12時から1丁離れた星澤クッキングスタジオで昼食会

発酵玄米を中心にしたアンチエイジング献立です。

会費は2000円

腹式呼吸で健康を維持したい方

一人でも出来る楽しみを見つけたい方

大いに歓迎します。私も勿論参加です!

ご連絡  星澤クッキングスタジオ

      011-615-8085 金澤まで。

-スタッフブログ

関連記事

no image

洞爺健康館ツアー2010

> 8月28日土曜日 久しぶりに洞爺湖に出かけました。 玄米酵素のお招きで一泊二日の研修旅行です。 ここのところの高温で湖の水は温かく、泳いでいる人もいましたよ。 自然農園で栽培された無農薬、無 …

no image

UFOに乗った人

UFOに乗るなんて!夢のまた夢 スペースシャトルだつてまだなのに「宇宙船てよ部屋がないのよな・・・」とお話ししてくれました。 この方そう無農薬栽培「奇跡のリンゴ」で有名な木村秋則氏 連休のある夜に有志 …

no image

本日生出演5000回を迎えました。

本日2011年9月21日5000品目の料理 「北海太巻き」をご紹介させて頂きました。 料理紹介の後本日のキャスター福永氏から花束を渡され スタジオで皆さんが祝福して下さいました。 早朝は札幌中央倫理法 …

no image

山崎直子さん行ってらっしゃい!

いよいよですね!5日午後7時21分に飛び立たれることになりました。 昨年暮れにお会いし、素敵な雰囲気をお持ちの方で、楽しくお話をさせて頂きましたのが昨日のように思い出されます。 ご夫君とお嬢さんともお …

no image

こんなに暑い日は「奥様ここでもう一品」

暑中お見舞い申し上げます。 皆さまお変わりありませんか? こんな暑い日は「トマトカップサラダ」でも召し上がりませんか? 昨日のOAでご紹介させて頂きました。 トマトをくりぬき、きゅうりの塩もみとトマト …