スタッフブログ

YOSAKOIは今年で20歳です!

投稿日:

初夏の候、皆様はいかにお過ごしでしょうか?

例年に比べ札幌の気温も上がりきってはおりませんが、それでも緑はかなり濃くなってまいりました。

この時期になると、大通公園や、豊平川の河川敷で揃って踊りの練習をしている人達を見かけますね(^0^)/

そうですYOSAKOIの季節です!

毎回この祭りの活気には勇気付けられ、そして感動を貰っています!

そう、星澤先生もその一人で、初回から審査員をさせて頂いています!

今回からは審査員10人中5人は一般の方から選ばれたそうです。それだけYOSAKOIは皆さんと近いお祭りだという事ですね!

ちなみにどさんこワイドでも夜から放送するので、本番を見逃した方でも楽しめます!!実はこの番組も今年で20歳です!

入賞したチームはもちろん、ファイナルステージに勝ち残ったチームの迫力は圧巻!一人ひとりからミナギルパワーで札幌の夜を熱く彩ります!

栄光のファイナルを目指して、8日~12日まで色とりどりのチームが凌ぎを削って走り抜けます!

食事からお子様向けまで様々なイベントが祭りを彩るなか、会場で、そしてテレビで飲んで食べて応援しましょう!

-スタッフブログ

関連記事

no image

魅惑のスペイン旅

スペインに行って来ました。 10年前に行き大変感動したものですからまた行きました。 建物のほとんどが芸術作品のようで どれを見ても美しく、ごみなど落ちていないし 道路にガムや汚れも付いていず 奥に見え …

no image

雪やこんこん

毎日のように降り積もる雪 それまでの穢れを純白に変えてくれるような白い雪 スタジオの前も背丈の倍ほどの雪山が出来ました。 自称星澤エベレスト毎日その高さを増しています 雪かきに精を出す毎日。 スタジオ …

no image

YOSAKOI決勝戦前夜祭にお集まり頂きました皆様ありがとうございました!

先日6月12日YOSAKOI前夜祭にお集まり頂きました、皆様ありがとうございした! 華々しい方々にご出席頂き、星澤幸子も最高なモチベーションでYOSAKOI最終審査員を勤めることができました! 来年も …

no image

浜中町の皆様、ありがとうございました!

4月25日に浜中町食生活改善協議会創立30周年講演会に 星澤幸子をお呼び頂き『浜中町総合文化センター』にて講演会をさせて頂きました! ご紹介頂きました『くりもと旅館』も伝統もある大変綺麗な旅館でしたし …

no image

美唄!美味しさ詰まった『食のフリーマーケット』!!

B級グルメのイメージも強くなってきた美唄に星澤先生と遊びに行きました! 札幌一の食いしん坊と自負している星澤クッキングスタジオのスタッフ達ですが、 米粉のピザから始まり、米粉ロールケーキ、噂の鶏飯まで …